fc2ブログ

AlternativeRockFreak.com In FC2Blog

本家HPのAlternativeRockFreak.comの最新Review担当。本家は文章を推敲してから載せるので、こちらはやや文章が荒れてますが最新チェックには最適!!!

最近はこんなの聴いています(;´Д`)y─┛~~~~

The Grand Pecking Order
解散したPhishのTrey Anastasioと
活動がまばらなPrimusのLes Claypool、
すでに解散しているPoliceのStewart Copeland
の3人からなるプロジェクト

残念ながらPoliceに関しては詳しくないので、
Policeファンが気に入るかどうかは分かりませんが
PhishとPrimusのファンが気に入ることは間違いない作品(2001)。

PhishとPrimusのジャムっぽい下地を十分に持っているせいか、
音がものすごくやわらかくて、毎回新鮮に聴くことが出来ます。
Phishのトレイ・アナスタシオの影響がでかいので基本はPhishですが、
Primusのレス・クレイプールが加わっていることもあり、変態色満開です。

英語の分からない私にはGrand Pecking Orderという
タイトルの響きからもなんとなく連想される
「アヒルの鳴き声」から「アヒルの合唱
を聴いている感じがするのは気のせいではないはずです。
レス・クレイプールのせいで万人受けはしなくなっている感じはします
が、中毒性は間違いなく付加されていることは間違いないです。
我々日本人としては6.Army's On Ecstasyに
日本語が入っているので聴き入ってしまうでしょう。
ジャムっぽいの、変態チックな音が好きな人
すなわちPhish、Primusファンには必聴!
★★★★★★6
The Grand Pecking Order



洋楽だけでなくても
「ちょっと面白いかも?!」
「ちょっと役に立つかも?!」
って思った方はランキングボタンを押していただけると助かります!
人気blogランキングへ


スポンサーサイト



テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://alternafreak.blog46.fc2.com/tb.php/61-bbd12e3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック