Hello Young Lovers
ロン(キーボード)&ラッセル(ボーカル)のメイル兄弟
が中心のスパークス。
70年から活動しています。(なんと結成36年目!!!)
アルバム通算20枚ですっって。。。。
スパークス自体は今回初めて知ったので詳しくないので
さくっと行きます。
最初の曲を聴いた瞬間いきなりQueenを思い浮かべました。
基本的にロックオペラ調ですね。
ドラマチック、知的、野蛮
これらの言葉がよくあてはまります。
ん?
これってフレディにもあてはまりますよね(笑)
吠える吼える咆える!
引き込まれる力強さがあります。
最近のバットホールサーファーズなんかも近いかもしれません。
賛否は分かれるだろうけど
私はすきです。
映画のサントラでもおかしくない快作!!!
★★★★★★★7
このアルバムが気に入ったので有名(そうな)
キモノ・マイ・ハウス
も速攻で買ってしまいましたが、最新作のほうが聴きやすかったので
時代に音楽を合わせてきたのかなとも思いました。
初めての方は最新作から入ったほうがいいと思いますよ。
Hello Young Lovers

洋楽だけでなくても
「ちょっと面白いかも?!」
「ちょっと役に立つかも?!」
って思った方はランキングボタンを押していただけると助かります!
人気blogランキングへ
ロン(キーボード)&ラッセル(ボーカル)のメイル兄弟
が中心のスパークス。
70年から活動しています。(なんと結成36年目!!!)
アルバム通算20枚ですっって。。。。
スパークス自体は今回初めて知ったので詳しくないので
さくっと行きます。
最初の曲を聴いた瞬間いきなりQueenを思い浮かべました。
基本的にロックオペラ調ですね。
ドラマチック、知的、野蛮
これらの言葉がよくあてはまります。
ん?
これってフレディにもあてはまりますよね(笑)
吠える吼える咆える!
引き込まれる力強さがあります。
最近のバットホールサーファーズなんかも近いかもしれません。
賛否は分かれるだろうけど
私はすきです。
映画のサントラでもおかしくない快作!!!
★★★★★★★7
このアルバムが気に入ったので有名(そうな)
キモノ・マイ・ハウス
も速攻で買ってしまいましたが、最新作のほうが聴きやすかったので
時代に音楽を合わせてきたのかなとも思いました。
初めての方は最新作から入ったほうがいいと思いますよ。
Hello Young Lovers

洋楽だけでなくても
「ちょっと面白いかも?!」
「ちょっと役に立つかも?!」
って思った方はランキングボタンを押していただけると助かります!
人気blogランキングへ
スポンサーサイト