Something To Believe In
アリゾナ州メサ出身のDream State。同郷にJimmy Eat Worldがいます。
同郷だからってわけじゃないけどDream Stateもエモバンドです。
Dream Stateを聴く前までアップテンポの曲を聴いていたのに
Dream Stateに変わった瞬間に切なくなりました。
このようにいきなり引き込む力はすごいです。
でも決してダウナーではないです。ちゃんと励まされますから。
きらめく感じではなく、バック(背景)にメロコアを感じるので
さすがジミーイートワールドの同郷バンドだな~って思います。
エモがどんどん細分化されているので
どんなエモかって聞かれると
Mae系?Copeland系?のエモ?
ってちょっと迷ってしまうので、とりあえず
ビューティフルエモだろう。と答えておきます。
ジミーイートワールドのころの初期のエモと
ピアノエモと呼ばれるビューティフルエモができた頃のエモが
ちょうどよく混ざり合っている感じですね。
じわじわくるタイプなのでゆっくり聴いてみてください。
★★★★★☆5.5
Something To Believe In

洋楽だけでなくても
「ちょっと面白いかも?!」
「ちょっと役に立つかも?!」
って思った方はランキングボタンを押していただけると助かります!
人気blogランキングへ
アリゾナ州メサ出身のDream State。同郷にJimmy Eat Worldがいます。
同郷だからってわけじゃないけどDream Stateもエモバンドです。
Dream Stateを聴く前までアップテンポの曲を聴いていたのに
Dream Stateに変わった瞬間に切なくなりました。
このようにいきなり引き込む力はすごいです。
でも決してダウナーではないです。ちゃんと励まされますから。
きらめく感じではなく、バック(背景)にメロコアを感じるので
さすがジミーイートワールドの同郷バンドだな~って思います。
エモがどんどん細分化されているので
どんなエモかって聞かれると
Mae系?Copeland系?のエモ?
ってちょっと迷ってしまうので、とりあえず
ビューティフルエモだろう。と答えておきます。
ジミーイートワールドのころの初期のエモと
ピアノエモと呼ばれるビューティフルエモができた頃のエモが
ちょうどよく混ざり合っている感じですね。
じわじわくるタイプなのでゆっくり聴いてみてください。
★★★★★☆5.5
Something To Believe In

洋楽だけでなくても
「ちょっと面白いかも?!」
「ちょっと役に立つかも?!」
って思った方はランキングボタンを押していただけると助かります!
人気blogランキングへ
スポンサーサイト