The Crybaby
Nirvanaを語るときにはかならずといっていいほどでてくるMelvins
この作品はカヴァー集なのですが、一曲目がなんと
「Smells Like Teen Spirit」
面白いね~面白いよ。普通にオルタナカバーで原曲ともそれほど違わないし。それでも十分に味が出てますし。
他にもトーリ・エイモスのピアノカバースメルズ
Crucify収録
ポール・アンカのスウィング風スメルズ
ロック・スウィングス収録
(あとは自分がもっているのはコレクターズだけどPhishがカバーしてます)
などスメルズライクはめちゃくちゃカバーされまくっているので
一度本職の人に調べてもらってそれをそろえてみたいなーと
思って居たりします。
(今調べただけでも日本人で「キリト?」←ビジュアル系っぽくてなんかいや。「鬼束ちひろ?」とかもカヴァーしてるみたいで。さすがに聴いてみたいとは思わなかったけど)
ちょっと脱線しましたが、実はMelvinsはこれ一枚しかもっておらず
しかもカヴァー集。さらに三部作の三作目ということで、アルバムをレビューするには情報が少なすぎるので今回はNirvana特集の一環としてのご紹介だけにとどめ、レビューは又の機会にしたいと思います。
The Crybaby

Nirvanaを語るときにはかならずといっていいほどでてくるMelvins
この作品はカヴァー集なのですが、一曲目がなんと
「Smells Like Teen Spirit」
面白いね~面白いよ。普通にオルタナカバーで原曲ともそれほど違わないし。それでも十分に味が出てますし。
他にもトーリ・エイモスのピアノカバースメルズ
Crucify収録
ポール・アンカのスウィング風スメルズ
ロック・スウィングス収録
(あとは自分がもっているのはコレクターズだけどPhishがカバーしてます)
などスメルズライクはめちゃくちゃカバーされまくっているので
一度本職の人に調べてもらってそれをそろえてみたいなーと
思って居たりします。
(今調べただけでも日本人で「キリト?」←ビジュアル系っぽくてなんかいや。「鬼束ちひろ?」とかもカヴァーしてるみたいで。さすがに聴いてみたいとは思わなかったけど)
ちょっと脱線しましたが、実はMelvinsはこれ一枚しかもっておらず
しかもカヴァー集。さらに三部作の三作目ということで、アルバムをレビューするには情報が少なすぎるので今回はNirvana特集の一環としてのご紹介だけにとどめ、レビューは又の機会にしたいと思います。
The Crybaby

スポンサーサイト