本日からはちょっと趣向を変えて
Nirvana特集
にしたいと思います
ただのオリジナルアルバムもReviewしますが
オリジナル・アルバム未収録音源の特集をメインにしようと
思います!!!
それでTopバッターはNo Alternative
(実際にはビーヴァスをやってしまっているので二番目ですが・・・)
ここに収録されているのは
「Verse Chorus Verse」
この曲は最初「Sappy」と呼ばれていたようで
結構昔からあったようです。
これが実は自分の中では一番好きな曲だったりします。
カートの物悲しいヴォーカルに
ただ単調に流れていくリズムが余計に胸を締め付けます。
例によって歌詞はぜんぜん分からないのですが
胸を締め付ける感じからすると悲しい詩だと思います。
これはぜひファンなら手に入れてください。
自信をもって薦めます!!!
このアルバム自体もいろいろ参加していて
面白いアルバムですよ~
★★★★★★★7
No Alternative

ちなみにアマゾンで取り扱いはないのですが日本盤は男の子のジャケットです。
(調べられなかっただけかもしれませんが・・・)

洋楽だけでなくても
「ちょっと面白いかも?!」
「ちょっと役に立つかも?!」
って思った方はランキングボタンを押していただけると助かります!
人気blogランキングへ
Nirvana特集
にしたいと思います
ただのオリジナルアルバムもReviewしますが
オリジナル・アルバム未収録音源の特集をメインにしようと
思います!!!
それでTopバッターはNo Alternative
(実際にはビーヴァスをやってしまっているので二番目ですが・・・)
ここに収録されているのは
「Verse Chorus Verse」
この曲は最初「Sappy」と呼ばれていたようで
結構昔からあったようです。
これが実は自分の中では一番好きな曲だったりします。
カートの物悲しいヴォーカルに
ただ単調に流れていくリズムが余計に胸を締め付けます。
例によって歌詞はぜんぜん分からないのですが
胸を締め付ける感じからすると悲しい詩だと思います。
これはぜひファンなら手に入れてください。
自信をもって薦めます!!!
このアルバム自体もいろいろ参加していて
面白いアルバムですよ~
★★★★★★★7
No Alternative

ちなみにアマゾンで取り扱いはないのですが日本盤は男の子のジャケットです。
(調べられなかっただけかもしれませんが・・・)

洋楽だけでなくても
「ちょっと面白いかも?!」
「ちょっと役に立つかも?!」
って思った方はランキングボタンを押していただけると助かります!
人気blogランキングへ
スポンサーサイト