fc2ブログ

AlternativeRockFreak.com In FC2Blog

本家HPのAlternativeRockFreak.comの最新Review担当。本家は文章を推敲してから載せるので、こちらはやや文章が荒れてますが最新チェックには最適!!!

最近はこんなの聴いています(;´Д`)y─┛~~~~

Blood Sugar Sex Magik
名盤の定義もまとめきらないまま本日もやってまいりました
名盤の一枚。
今では日本でも「レッチリ」の愛称で知られる
Red Hot Chili Peppers
実は出世作であるこの作品でブレイクしたんですよね。
評価を上げたのは、前作からですが、その前作から
ジョン・フルシアンテがギターになっています。
さらに言うと、レッチリの評価の高いアルバムはどれも
ギターがジョンフルだったり・・・

予備知識はこれくらいにしてアルバムの内容ですが、
いままで、ファンキー・モンキーだったのが、
ファンキー・マイルドになっています。
友人でもありバンドメンバーであった故人
ギターのヒレル・スロヴァクに捧げたM11は哀愁だけでなく
悲しみだけでなく前に進もうとする意思が感じられます。
(歌詞読んでないので、間違っているかもしれませんが)
この曲に象徴されるように、けっこうバラードが多かったりしますが
けっしてファンキーさは失っていないです。
けっして遊び心も忘れていないです。

ヒレルの居る頃を初期レッチリ・今を後期レッチリとするなら
ややおとなしい感じがある中期レッチリですがこのアルバムを
ベストアルバムを推す人も多いです。
名盤価格でも買えますので、これは名盤で間違いないでしょう!
★★★★★★★★★★10

Blood Sugar Sex Magik


スポンサーサイト



テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽
コメント
これは名盤!
これは間違いなく名盤でしょう。彼らの演奏はよたっとしているようで、きめるところはきめるという間違いなく超テク集団だと思えるところが非常に好きです。白人のバンドなのにグルーヴを感じさせてくれる数少ないバンドのひとつですね。
2006/02/07(火) 08:16:25 | URL | dragony66 #-[ 編集]

たしかに。
一人のテクニックが取りざたされるわけではなく
みんなが集まってのグルーヴは驚嘆ですよね
2006/02/07(火) 23:34:22 | URL | じゅんぺお #-[ 編集]
理由はいらない

ミクスチャーとかヒップホップとか言う前に、名曲とか捨て曲とかそんな概念などいらない。

ただ聴くだけでいいアルバム。

誰といても、どんな場所で、どんなシチュエーションでも、とにかく聴くだけ。理由はいりません。
2006/02/15(水) 23:51:44 | URL | k太 #-[ 編集]
たしかに
理由書くと「陳腐」になりますからね。
でも、これはそんな理由書いても「名盤」
ってことで(笑)
2006/02/18(土) 17:20:52 | URL | じゅんぺお #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://alternafreak.blog46.fc2.com/tb.php/18-2057f073
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック