fc2ブログ

AlternativeRockFreak.com In FC2Blog

本家HPのAlternativeRockFreak.comの最新Review担当。本家は文章を推敲してから載せるので、こちらはやや文章が荒れてますが最新チェックには最適!!!

最近はこんなの聴いています(;´Д`)y─┛~~~~

最近再結成したQueenの、最高傑作の呼び声も高い
A Night at the Opera

オペラ調のボヘミアンラプソティなどの影響で
このアルバムでコンセプトがありそうな気がするのですが、
曲調は意外なほど多才でとても楽しませてくれます。

一回聴いただけじゃ、あくの強い曲しか頭に残らないので、
何回も聴くことをお勧めします。

とくにThe Prophet's Songなんて、深いのに
曲が長いせいで、私も最初は好きじゃなかったですもの(笑)
あと、You're my best Friendsなど有名な曲のせいで
かなりの曲がさいしょは埋もれてしまう可能性が高いです。

何回も聴いてください。
決して飽きないですから。
「名盤ってなんぞや?」って思っている最中にいうのもなんですが
これこそ名盤ですね。
★★★★★★★★★★10


やっぱりQueenがQueenであるためには
フレディの声でないとだめな気がするのですが、
まだ、ポール・ロジャースの声でのクイーンを聴いていないので
決め付けるのは辞めようと思います。

誰かポール・ロジャースでのQueenの感想をコメントでしていただけるとありがたいです。

A Night at the Opera


スポンサーサイト



テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽
コメント

これは文句無く名盤です。アルバムの1曲1曲に論評するのが無駄なくらい、アルバム1枚まとめて名盤ですね。ポール・ロジャースとフレディ・マーキュリーは共にロック界の名ボーカリストであることに変わりはないと思うんですが、やっぱりそれぞれ持ち味が違うって感じですかね。どっちが優れているってことではなく。Freeの曲をフレディが歌っても変だと思うし。個人的な印象ではポールは雄々しい感じのロック・ボーカリストですが、フレディはもっと艶っぽい感じっていうんでしょうか。ゲイならではの何かがあるような気がするんですよね。
2006/02/02(木) 15:14:31 | URL | dragony66 #-[ 編集]

ありがとうございます。

雄雄しいですか。
それはそれで味があるってことですかね。

アルバムが安くなったらorUnionかアマゾンで
安く売ってたら買うことにします。
2006/02/03(金) 00:41:54 | URL | じゅんぺお #fZQeSxjk[ 編集]

こんにちわ。アドバイスありがとうございます。参考にしたいと思います。
HPを拝見したところ、自分好みのバンドがたくさんあったので、これからもちょくちょく遊びに来ますね。
このアルバムはQueenにしかできない芸術ですね。彼らの偉大さを改めて感じます。
2006/02/03(金) 01:20:15 | URL | きむ #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://alternafreak.blog46.fc2.com/tb.php/15-9ac0127c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック